メンテナンスについて

各素材のメンテナンス

  • ファブリック・ロープ製品

    ホコリや汚れがつきやすいので日々のお手入れが大切です。柔らかいブラシで定期的にお手入れを行ってください。汚れやシミは薄めた中性洗剤を少量染み込ませて軽くたたくようにしてシミ抜きを行ってください。頑固な汚れは高圧洗浄機の中程度の設定でお手入れが可能です。クッションはカバーから中身を取り出し、30℃以下のぬるま湯で洗濯し、十分に乾燥させてから使用してください。濡れたままで長時間放置するとカビなどが発生しますので乾燥は十分に行ってください。ご使用にならない場合はクッションは立てて保管するか、室内に保管してください。また、雨に濡れる場所に設置している場合はファニチャーカバーのご使用をおすすめします。

  • 人工ラタン製品

    日常のお手入れは水ぶきを行ってください。汚れが目立つようでしたら柔らかいブラシと薄めた中性洗剤を使用して汚れを除去してください。

  • チーク製品

    日常のお手入れ方法として、水に浸して、固く絞った布で表面についた汚れやホコリをふき取ることで、汚れの沈着を防ぎ、家具をきれいに保つことができます。全体の汚れが目立ってきた時は全体に水をかけ、たわしで汚れを落としてください。落ちにくい場合は自然系中性洗剤を薄めたものをご使用ください。汚れ、洗剤をきれいに洗い流し、完全に乾燥させえください。完全に乾燥した後、サンドペーパーややすりで表面を整えてください。この工程を年に数回行うことできれいなシルバーグレーの状態に経年変化していきます。
    オイルフィニッシュをご希望の場合はご使用前に市販のチークオイルを商品の使用方法に基づいて塗布してください。年数回のメンテナンスが必要です。また、家具の表面に黒い変色部が斑状に現れることがあります。木材の内部組織が周囲の環境により湿潤状態にあり、カビなどのバクテリアが木材表面で繁殖することで起こります。そのまま放置すると全面的に黒灰色に変色する場合があります。このような斑点が見られましたら市販の専用クリーナーでこまめにお手入れしてください。
    天然素材のため、使用状況や木材の湿潤状態により変形や表面の細かい割れ、ささくれが発生する場合があります。ささくれが発生した場合には、紙やすりを用いて、ささくれを除去してください。

  • ステンレス スチール製品

    日常のお手入れ方法として、水に浸して、固く絞った布で表面についた汚れやホコリをふき取ることで、汚れの沈着を防ぎ、家具をきれいに保つことができます。全体の汚れが目立ってきた時は全体に水をかけ、たわしで汚れを落としてください。落ちにくい場合は自然系中性洗剤を薄めたものをご使用ください。汚れ、洗剤をきれいに洗い流し、完全に乾燥させえください。完全に乾燥した後、サンドペーパーややすりで表面を整えてください。この工程を年に数回行うことできれいなシルバーグレーの状態に経年変化していきます。
    オイルフィニッシュをご希望の場合はご使用前に市販のチークオイルを商品の使用方法に基づいて塗布してください。年数回のメンテナンスが必要です。また、家具の表面に黒い変色部が斑状に現れることがあります。木材の内部組織が周囲の環境により湿潤状態にあり、カビなどのバクテリアが木材表面で繁殖することで起こります。そのまま放置すると全面的に黒灰色に変色する場合があります。このような斑点が見られましたら市販の専用クリーナーでこまめにお手入れしてください。
    天然素材のため、使用状況や木材の湿潤状態により変形や表面の細かい割れ、ささくれが発生する場合があります。ささくれが発生した場合には、紙やすりを用いて、ささくれを除去してください。

  • アルミニウム製品

    アルミニウムは非常に傷つきやすいので丁寧に取り扱ってください。キズがつくとそこからサビが発生することがあります。小さなキズでも早めに修復されることをおすすめします。水に濡れた状態や、水に濡れたものが直接アルミ面に接触した状態で長期間放置すると変色などの恐れがあります。また、潮風に常時当たるような環境下でご使用になる場合は薄めた中性洗剤でのお手入れを定期的に行ってください。

  • セラミック製品

    商品に汚れが付着した場合は水ぶきまたは薄めた中性洗剤でふき取ってください。
    凍害の恐れがあります。寒冷地でのご使用には十分ご注意ください。

保管方法について

長期間ご使用にならない場合・梅雨の時期の保管方法

ファブリック・ロープ製品、ステンレス製品は屋内の換気の良い場所で保管することをおすすめしています。どの商品も保管する場合は屋根の下での保管もしくはファニチャーカバーをご使用ください。ご使用にならない期間も定期的にお手入れを行ってください。ファニチャーカバーは定期的に外して換気してください。結露などが原因で製品にカビが発生することがあります。また、クッションは室内に保管してください。ファニチャー上に置いたまま保管すると、換気が悪くカビが発生することがあります。

商品保証について

保証期間は、商品の納品日より1年間です。製造上の欠陥が原因で商品機能が成立しないと認められ、保証期間内であることを証明できた場合、商品を交換させていただきます。期間外または保証書をお持ちでない場合は有償となりますのでご了承ください。保証期間内における商品の無償提供は1回までとさせていただきます。保証方法として商品の交換を行いますが、製造上の問題で同じ商品が提供できない場合がございます。その場合は、同等品での対応となります。不具合を申し立てる場合は納品日より5日以内に購入業者様へご連絡お願いいたします。

下記の場合は保証対象外となります

●商品用途以外の使い方や取扱説明書並びに本サイトやカタログ掲載の使用イメージと異なる使い方をした場合

●修理・改造した痕跡が発見された場合

●経年変化・経年劣化やこれらに伴う不具合の場合(カビ、サビ、変色、褪色、細かいヒビ、がたつき、変形)

●台風・地震などの天災が原因で商品破損、使用機能を失った場合

ご理解ください

天然素材を原料に使用した商品は材質が均一でないことがあり、仕上、耐久性、色味、質感にバラつきが生じます。原料の特性由来の不具合については、保証をいたしかねる場合がありますので、ご了承ください。また、意匠・質感といった申し立てについては商品機能が失われていない限り保証対象とはなりませんのでご了承お願いいたします。